上記プランは一例です。
「家族葬」や「1日葬」「お別れ会」「社葬」など、お客様のご要望・規模に合わせた様々なご葬儀プランをご用意しております。
どこの葬儀社よりも質の高いサービスをご納得の料金で、ご提案させていただきます。
2022年6月、旧至誠会館の隣にオネスト戸田公園新館がオープンしました。
シンプルで落ち着いた佇まいの外観と木の温もりが優しい内装。
故人様との最期のお別れが、いつまでも心に残るようにとの思いを込めたホールです。
お客様のご希望に合わせて、少人数の家族葬から一般葬、社葬まで柔軟にご対応致します。
さまざまなご事情でご自宅にご安置出来ない方のために、安置室をご用意しております。
最後は畳の上で休ませてあげたい…とのご希望に添えるよう、琉球畳敷きの温かみのあるお部屋です。
病院から直接いらっしゃることもできます。
防犯カメラを完備し、故人様を大切にお預かりいたします。
戸田公園駅から徒歩3分の葬儀場です。
2022年6月、旧至誠会館の隣にオネスト戸田公園新館がオープンしました。
シンプルで落ち着いた佇まいの外観と木の温もりが優しい内装。
故人様との最期のお別れが、いつまでも心に残るようにとの思いを込めたホールです。
お客様のご希望に合わせて、少人数の家族葬から一般葬、社葬まで柔軟にご対応致します。
オネスト戸田公園の詳細はこちら ≫
オネスト戸田公園へのアクセスはこちら ≫
北戸田駅から徒歩1分、駅前にある葬儀場です。
宗旨、宗派を問わずご利用いただける葬儀会館です。
一日葬、家族葬など、規模や様式にかかわらずご利用いただけます。
駅から近く、一般参列者の方々がご会葬にいらっしゃるのに大変便利です。
ご宿泊も可能ですので、遠方のご親族がいらしても安心です。是非、お気軽に見学にいらしてください。
オネスト北戸田の詳細はこちら ≫
オネスト北戸田へのアクセスはこちら ≫
内容 | オネスト | 葬儀社紹介サイト | 互助会 |
---|---|---|---|
電話の対応 | 自社スタッフが対応 |
△ コールセンターが対応 |
○ 自社スタッフが対応 |
お迎え・ご安置 | 自社スタッフが対応 |
× 下請け業者が対応 |
△ 下請け業者の場合がある |
ご葬儀の運営 | 自社スタッフが対応 |
× 下請け業者が対応 |
○ 自社スタッフが対応 |
ご葬儀後のフォロー | 自社スタッフが対応 |
× サポート無し |
△ 無い場合がある |
ご葬儀の費用 | 安い |
○ 安い |
× 追加項目が多く 高額になる |
地域性 | 地元なので詳しい |
× 詳しくない |
○ 地元なので詳しい |
対面での相談 | 自社スタッフが対応 |
△ 下請け業者が対応 |
○ 自社スタッフが対応 |
安置室 | 自社所有 (畳の安置室) |
△ 場所が離れたり 冷蔵庫型のときがある |
△ 自社所有、 冷蔵庫型のときがある |
式場 | 自社所有 |
× 自社の設備なし |
○ 自社所有 |
病院でご逝去の場合
ご自宅でご逝去の場合
ご相談いただいた皆様ごとに自社の担当スタッフが最初から最後まで専属でサポートいたします。
経験豊かな葬祭ディレクターが数多く在籍しておりますので、どのようなご相談でもお受けいたします。
安心してお任せ下さい。
弊社は戸田公園と北戸田に家族葬専用ホールがございます。少人数の家族葬、一日葬に最適です。
弊社の戸田公園のホールはJR埼京線 戸田公園駅から徒歩3分。北戸田のホールは北戸田駅から徒歩1分とそれぞれ駅から最も近い葬儀社(ホール)です。
両ホールともに安置室を用意しております。ご自宅にお帰りになれない場合でも、故人様を大切にご安置御預かりをさせていただきます。
24時間365日年中無休で当葬儀社スタッフと寝台車が待機しておりますので、何時でもご心配なく葬儀依頼フリーダイヤルまでご連絡ください。
はい、オネストにお任せください。生活保護を受けている方が葬儀(直葬・火葬式)を行う場合は、喪主様の負担0円で可能です。詳しくはお問合せください。
ご葬儀後は年金、名義変更、保険、遺族給付金の申請、弔電などのお礼、相続、お墓、法要の手配など必要な手続きがたくさんあります。 オネストではアスターサポートまでしっかりお手伝いいたします。
戸田市で行う各種手続きは、戸田市役所にて行います。
重要な項目を抜粋してご案内いたします。
死亡届(死亡診断書)を市役所に提出し、埋火葬許可書を受け取ります。
この手続きはオネストがお客様に代わって行います。原本は市役所に提出しなければならないのでお客様には必ず死亡診断書のコピーをお渡しします。
死亡診断書のコピーは今後の各種手続きに必ず必要となりますので大切に保管してください。
保険証(国民健康保険または後期高齢医療保険)の返却と葬祭費控除のお手続きを行いましょう。葬祭費として、戸田市から50,000円の支給がございます。
※社会保険の場合は、勤務先を管轄する社会保険所、もしくは勤務先の健康保険組合に申請すると「埋葬料」「埋葬費」「家族埋葬料」として、戸田市から50,000円の支給がございます。
医療機関の窓口で支払った一部負担金が自己負担限度額を超えた場合は、その超えた分が後で高額療養費として支給されます。
保険料の納付状況や医療機関の受診状況によって保険料や医療費の還付が発生します。
第1号被保険者として老齢基礎年金を受けられる資格のある人が年金を受けずに死亡したとき、婚姻期間が10年以上ある妻に、60歳から65歳になるまで支給されます。
夫が受けられたであろう第1号被保険者納付済期間分の老齢基礎年金の4分の3が支給されますので、必ず申請を行いましょう。
国民年金に加入している人や、老齢基礎年金を受ける資格のある人が死亡したとき、その人に扶養されていた18歳未満(障がい者は20歳)の子がいる配偶者または子に支給されます。
※死亡した人が一定の保険料納付要件を満たしていることが必要
国民年金に加入している人や、老齢基礎年金を受ける資格のある人が死亡したとき、その人に扶養されていた18歳未満(障がい者は20歳)の子がいる配偶者または子に支給されます。
※死亡した人が一定の保険料納付要件を満たしていることが必要
JR埼京線「戸田駅」下車、徒歩10分
国際興業バス 路線(西川62・蕨54)「戸田市役所入口」停留所下車
tocoバス(川岸循環) 「戸田市役所」停留所下車
49日法要やご納骨に備えてお位牌・仏壇・お墓の準備を行いましょう。
白木位牌から本位牌に作りかえましょう。49日法要を行う場合は、法要当日までに必ず必要になります。近年は様々なデザインの位牌がありますが、ご先祖様と同じようなデザインで作成する方もいらっしゃいます。オネストではセレクトショップ至心にて実際に手に取ってお選びいただけます。
お仏壇はお位牌のお家のような存在です。お位牌をご用意する場合はお仏壇のご用意を行うのが一般的です。マンションや寝室などに設置したいという希望も多くある近年では、コンパクトなタイプの現代的なお仏壇が増えております。色や素材のバリエーションもかなり種類があります。オネストではセレクトショップ至心で現物をご覧いただけます。
お墓をお持ちの場合は49日法要の際にご納骨となるのが一般的です。
お墓のカロートを開けて納骨するために、お付き合いのある墓石店・お寺様へ事前にお伝えしておく必要がございます。
お墓を持っていない場合、ご納骨する先を考えなければなりません。
オネストでは、戸田市内や近隣の永代供養墓、樹木葬、納骨堂などをご紹介しております。また、海洋散骨(55,000円)もお承りしておりますので、ご相談ください。
〒335-0023 埼玉県戸田市本町2-13-12 オネスト戸田公園内
葬儀後の49日法要の会場手配を行います。
お付き合いのある寺院やご自宅、オネストの法事ルームでも49日法要を行うことができます。
ご法事に必要なものなど詳細については、ご葬儀の担当者にお問合せください。
所有するご自宅が故人様の名義の場合、土地建物の名義を変更する必要がございます。
これは相続登記を申請するかどうかは相続人の任意とされていましたが、2024年(令和6年)4月1日から義務化する法律が施行されました。
オネストでは相続の専門家をご紹介しております。なお、初回のご相談は無料で承りますので遠慮なくご相談ください。
必要に応じて、故人様のご自宅の片付けや仕分け、家具・家電・衣類から日用品まで、不要なものを仕分けして処分いたします。
オネストでは親切丁寧な提携の業者をご紹介いたします。
まずはお見積りにてどれくらいの費用が掛かるのかを確認しておきましょう。
熊木式典株式会社は、明確な料金提示・24時間迅速対応・誠実で正直であることをモットーに、戸田の皆様に愛され、戸田の地で半世紀の葬儀社です。
埼玉県戸田市・蕨市・さいたま市を中心に、直葬・一日葬・家族葬・一般葬・社葬など、故人様や残されたご家族のお気持ちに寄り添いご希望にあったお葬式をご提案・ご提供させていただいております。
※ ワンちゃん、ネコちゃんなどペット(犬、猫、その他動物)の火葬につきましてもご相談ください。
深夜でもご遠慮なく電話ください